オカベ
画像を使用せずにCSSだけでできる装飾についてまとめました
WordPress開発で、フォームや会員サイトなど、よく利用する便利なプラグインについてまとめました。
WordPressのローカル開発環境を用意するための、XAMPP(ザンプ)の導入方法とWordPressのインストールまでを簡単にまとめました。
横スクロールサイトを実現するJSライブラリ「Locomotive Scroll」が中々面白かったので触ってみたので、設定方法を簡単にまとめました。
CSSだけで色んな表現が作れる擬似要素の便利な使い方をいくつか紹介。
ノンエンジニアがECプラットフォーム「Shopify」のカスタマイズついてまとめました。今回はデフォルトテーマ「Debut」の構成を解説
国内外問わず、Webデザインやサービスロゴをデザインする時に参考にしているギャラリーサイトをまとめました。
自分の勉強の意味合いも含めECサービス「Shopify」について主にデザインカスタマイズの面でノンエンジニアがまとめます
Web制作でフォントに関する個人的に良く利用するサイトについてまとめました。いずれも基本無償提供・利用可能です。
Web制作にまつわる素材周りで個人的に良く利用するサイトについてまとめたいと思います。いずれも無償提供・利用可能なものです。
個人的にCSSでついつい使い方を忘れて毎回調べ直ししがちなものを、備忘録的にまとめてみました