紙の本を読まなくなってオーディオブックばかりになった理由

f:id:ds-blog:20201002122436j:plain

最近、オーディオブックの良さの気がつきました。

自分のライフスタイルが変わると、「世の中変わったんだなー」という実感が強まる。

自分の体の「リソース」の感覚

 

最近、紙の本を読むと、目と手のリソースが奪われるなーという意識に変わってきました。

というのも私は本読みながらメモを取りたいタイプなので、本を持つ手とメモ取る手を同時に稼働せざる追えなくて、手が忙しくなりがち。「忙しい」という状態に、いますごく敏感なので、ちょっとストレスに感じてたんですよね。

 

 

その点、オーディオブックは、耳のリソースだけを使うので、手も目も疲れず、私にとっては省エネなわけです。気になるところはキーボードにリアルタイムで打ってしまえばいいし。

 

デメリットとしては、速読の技術が使えないので、本を一冊読むのにかかる時間は増えた事くらい。

こういうリソース感覚って、サービスを運営する上でも必要なのかなと思ったり。

 

「オーディオブック映え」という感覚

f:id:ds-blog:20201002115805p:plain

私がオーディオブック試してみようとなったレビュー。確かに紙より理解しやすかった。本=紙という認識は変えないとなと思った瞬間でした。

 

オススメのオーディオブック

余り数を見て無いので1つだけ。

嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え

てらそままさきさんの声が頭に入ってくる。対話形式のオーディオブックは確かに映えるなと思いました。自己啓発系は余り好きじゃないのですが、昔流行っていたので。内容は目から鱗でぐさぐさと痛いところをえぐられる感じ。再生時間が6時間あるのがネック。

www.audible.co.jp

 

 

何が言いたいか分からない記事になりましたが、オーディオブックはいいよ、というお話でした。

オモト カテゴリーの記事一覧 -